小さなコレクションを魅せる、自然木の飾り棚が出来上がりました。
素材は、赤欅・栓・梻・塩地で広葉樹の木目を引き立てる蜜蝋仕上げです。
趣味で集めた小さなコレクション、手作り小物などが生える・魅せる自然木の飾り棚は、のんびりぼっこ広場の木工房の制作です。
ショップ・体験工房・花の庭
小さなコレクションを魅せる、自然木の飾り棚が出来上がりました。
素材は、赤欅・栓・梻・塩地で広葉樹の木目を引き立てる蜜蝋仕上げです。
趣味で集めた小さなコレクション、手作り小物などが生える・魅せる自然木の飾り棚は、のんびりぼっこ広場の木工房の制作です。
庭先の花が似合う、自然木の掛け一輪挿しが色々出来上がりました。
素材は、赤欅・樺・楓・桜・朴・塩地・栓・御蔵島の桑・楠・梻で蜜蝋仕上げです。
のんびりぼっこ広場の木工房の製作です。
自然木の特徴を生かした置き一輪挿しが各種出来上がりました。
素材は、紅紅木・黒檀・欅・樺・楓・桜・朴・御蔵島の桑で蜜蝋仕上げです。
制作は、のんびりぼっこ広場の木工房。
2019年4月29日(月)~5月5日(日)まで開催される工芸の丘クラフトギャザリングin笠間に出店します。
アットホームでカジュアルな集まり=ギャザリング(gathering)をコンセプトに、こだわりのハンドメイドの数々、それらを生み出す作り手たち。
作り手と使い手がふれあえるアットホームでカジュアルなイベント!
美味しい食のブースも数多く出店いたします。
のんびりぼっこ広場の木工房ブースは47番で、笠間工芸の森 南駐車場から階段を上ったところ、4月29日(月)~5月5日(日)まで出店します。
自然木の一輪挿しやペンダント、好評のスプーン&箸置きなど木工小物を販売します。
同時開催
4月29日〜5月5日 春の陶器市「笠間の陶炎祭」:隣接する笠間芸術の森公園イベント広場
5月1日〜5月2日 『丘の上古本市』:笠間工芸の丘
4月29日〜5月5 日刑務所作業製品展示販売会 『キャピック展』:笠間工芸の丘
5月3日〜5月5日 ライブ・パフォーマンス:笠間工芸の丘
詳細は、笠間工芸の丘サイトへ
ローケツ染め作家・小木曽多香子さんの染め分け細巾ストール、ローケツ染めチュールレース手袋、ローケツ染め 綿レース手袋が入荷しました。
染め分けが綺麗な細巾ストールは、細巾ですのでスッキリ纏めることができ、グラデーションが魅力的です。
ローケツ染めチュールレース手袋、ローケツ染め 綿レース手袋は、左右のローケツ染めの柄が違い、遊び心が楽しさを演出します。
自然木の木目の美しい暴れた栓(せん)の木を拭き漆で仕上げた、漆皿と漆皿アンティークが出来上がりました。
漆皿アンティークは、木の表面を一度荒らして、漆溜まりが醸し出す風合いを楽しめる様に仕上げにしました。
コレクションの飾り台として楽しむ方も多くいらっしゃいます。
暴れた栓の木の側面です。
漆皿は、片面と側面にベンガラを混ぜた漆を塗り淡い赤色と漆だけの面を楽しむ様に仕上げてあります。
※ 本漆は時間を重ねることにより漆に色が抜け、淡い赤が引き立つ様になります。
耳付きの漆皿です。
直接、料理を盛りつけることが出来ます。
漆皿は、のんびりぼっこ広場の木工房の制作です。
※ 栓の木は、板に挽かれた後、乾燥ムラが出てくぼみが出来たリ反ったりすることがあります。その事を暴れると表現します。
自然木の虫食い一輪挿しは、虫が食った跡を木の樹液で保護して黒くなった模様を生かして制作しました。
その他、自然木の掛け一輪挿しも出来上がりました。
いずれも蜜蝋仕上げで、のんびりぼっこ広場の木工房の製作です。
自然木、欅の洞(うろ)生かした花器が出来上がりました。
黒色に見える部分は、木の傷を木の樹液で覆ったためで、花を引き立てています。
欅の洞を生かした花器は、蜜蝋仕上げで着けば使うほど趣が良くなります。
のんびりぼっこ広場の木工房の製作です。
春を知らせるミモザの花が咲き始め、遠目にも華やかな黄色が目を惹きます。
今年も、来店のお客様に、無料でプレゼントいたします。
追加期間は、3月12日(火)から14日(木)。
午前10時から午後3時までに、ご来店ください。
遠慮なくご来店ください。