陶芸手びねり体験の作品が焼きあがりました!
右下の白いお皿は、表面を削って模様にする“しのぎ”技法が施されています。
初めて体験された方ですが、時間目一杯使って慎重に仕上げていた力作です!
器の色となる釉薬は、のんびりぼっこ広場の手びねり体験では、約10種類の中から色を選べますが、やはり桃色と瑠璃色が人気ですね。
ショップ・体験工房・花の庭
9月から定休日が変わり、今日から火曜・水曜営業がスタートです!
今日は、陶芸工房の窯出しをしました。
中からは、色とりどりの陶皿ガラス絵体験者さんの作品たち♪
今回焼いた分は、8月中の体験作品だったので、いつにも増して色が鮮やかです!
同じお皿、同じガラスを使っているのですが、
その時の窯の焼き具合で出来上がりが変わってきます。
ふたつと同じ物が焼きあがらないのも陶芸の魅力でもあります♪
ガラスの溶け具合や発色など、陶皿ガラス絵体験の作品を数年間焼いて来た中でも
今回はかなり良い感じに焼きあがったと思います!
陶皿ガラス絵体験は、のんびりぼっこ広場のオリジナル体験で、丸皿・角皿・楕円皿の中から好きなお皿を選び、そこにガラスのパーツを自由に並べて、もう一度陶芸の窯で焼いてガラスを溶かし焼き付けます。下の写真は、体験者さんが並べて焼く前の状態です。
焼いた後のお皿が上の写真の中にあるので、探してみて下さい♪
本日、発送やご連絡をしましたので、
まもなくみなさんのお手元に届くと思います。
みなさんにもご満足いただけると良いなと思います!
海の町のトントゥさんに、トントゥの材料を納品していただきました。
今回、初めてカシ(樫)の木が入荷しました。
左上の白っぽいのがカシの木で、金槌や鉈などの柄に使われているとっても堅い木です!
トントゥ作り体験の時は、
まず、この中から好きな形を選んでもらいます。
顔になったときにどれがいいかな?と、形で選ぶ人が多いのですが、色や木の種類で選ぶ人もいます。
「これは、何の木ですか?」と、質問されることがよくあります。
トントゥの木は、身近で見かける木が多く、
木の名前を知ることができたり、木肌や木目の色の違いが分かるのもおもしろいです♪
トントゥ作りは、予約なしでいつでも体験可能です!
皆さんトントゥ描きに来て下さいね♪
いよいよ来週末開催の『切り絵・石はんこ』一日限定教室。
引き続き参加者を募集しています!
石はんこは1.8cm四方の中に、お好きな絵や文字を彫って、オリジナル石はんこが作れます!
もちろん、文字+絵でもOKです。 絵手紙や書に押印するとランクアップですよ♪
はんこ用の比較的やわらかい石を使うので、初めての方でも大丈夫です。
ネット
PCの予約ホーム
携帯・スマホなど:QRコード
電話:
TEL・FAX:
陶芸の手びねり、陶皿ガラス絵、体験者さんの作品が焼きあがりました!
すでに、受け取りに見えた方、発送済みでお手元に届いているかたもいらっしゃいます。
陶芸体験は、体験日から乾燥や焼成などいくつもの工程を経てのお渡しとなるので、1~2カ月後となります。
みなさん、焼き上がりはイメージ通りとなったでしょうか!?
夏休み中は、自由研究や工作の宿題としてとんぼ玉体験の子どもさんも多くいらっしゃいます。
陶芸体験ととんぼ玉体験は、事前にご予約下さい。
また、8月25日(日)に開催の『切り絵・石はんこ』一日限定教室も予約受付中です。
こちらも、お申込みお待ちしています♪
切り絵は、子どもと大人両方対象ですが、
石はんこの方は大人のみとなりますので、じっくり集中して楽しんで頂けます!
各コース予約が必要です。(予約受付中)
予約・お問い合わせは、予約ホームか電話で行って下さい。
TEL・FAX:029-293-8785E
PCの予約ホーム
携帯・スマホなど:QRコード
先日お知らせした、『切り絵・石はんこ』教室の予約受付を開始します。
HP、電話、FAX、FaceBookのメッセージからご予約ください。
申し込み先の詳細は、 下記をご覧ください。
各体験は、予約が必要です。(予約受付中)