先週の暖かさで、のんびりぼっこ広場の花が一斉に咲き始めました。
のんびりぼっこ広場の花は、色々な花が咲いているため、色の重なりが楽しめます。
最後に少し珍しい花を紹介します。
花は、1cm足らずの小さな花で、晴れた日の午前中にだけ花を咲かせます。
この他に沢山の花が咲き始めましたので、お出かけ下さい。
今、咲いている花を紹介しています。
ショップ・体験工房・花の庭
先週の暖かさで、のんびりぼっこ広場の花が一斉に咲き始めました。
のんびりぼっこ広場の花は、色々な花が咲いているため、色の重なりが楽しめます。
最後に少し珍しい花を紹介します。
花は、1cm足らずの小さな花で、晴れた日の午前中にだけ花を咲かせます。
この他に沢山の花が咲き始めましたので、お出かけ下さい。
今、咲いている花を紹介しています。
雨上がりの、のんびりぼっこ広場の木。
水滴が、奇麗に輝いていました。
台風一過の猛暑の中、高砂百合(たかさごゆり)が清楚な花を咲き始めさせました。
のんびりぼっこ広場の花の庭も秋の花が咲き始め、目から清涼感を味合わせて頂いています。
お盆休みも後半に入りましたが、のんびりぼっこ広場は通常営業をしています。
家族で、あなたがメッセージを刻印する真ちゅうアクセサリー作りと、とんぼ玉と木のパーツで作るアクセサリー作りは予約なしで体験出来ます。
真ちゅうアクセサリー作り
とんぼ玉と木のアクセサリー作り
とんぼ玉作り体験は、猛暑の為、無地玉コースのみ予約で受け付けしています。
最高気温が毎日30℃前後になる予報がでて、いよいよ夏本番になります。そこで、のんびりぼっこ広場の体験用デッキの天井に寒冷紗を設置しました。
寒冷紗が張り終わった午後3時頃の気温は25℃で、海風がそよそよ吹く中で、少し肌寒く感じました。
のんびりぼっこ広場は、海抜20m位の高台で涸沼を下に臨むところにあり、涸沼の向こうは
大洗海岸に成ります。
海で冷やされ、さらに涸沼で冷やされた風がそよそよと吹く、天然のクーラーになっています。
木陰にいれば、快適に過ごすことが出来ます。
お店の周りには、落葉樹が植栽してありますが、これが中々大きくならず、寒冷紗が必要になります。
天然のクーラーを体感しに是非、お出かけ下さい。
追伸、店舗内は人工のクーラーが稼働しています。
一重の柏葉あじさいの花が赤く色づきました。
雷雨、雹(ひょう)、豪雨と不安定な気候の中、のんびりぼっこ広場の紫陽花が咲き揃いました。
のんびりぼっこ広場には、約20種150株の紫陽花が咲いています。
顎(がく)紫陽花と赤系が多いです。
今日、雷雨があがった後、涸沼に虹がかかりました。
のんびりぼっこ広場から車で三分位のところに有る涸沼自然公園で、7月13日(日)まで「2014第5回ひぬまあじさいまつり」が開催されています。
ひぬま自然公園の紫陽花の谷には、約一万株の紫陽花が咲いています。
7月5日(土)、6日(日)には、イベントを開催します。(詳細は茨城町の広報でご覧下さい)
のんびりぼっこ広場は体験広場に出店します。
「ひぬまあじさいまつり」とセットで、是非、のんびりぼっこ広場にお出かけ下さい。
柏葉紫陽花をはじめ色々な紫陽花が咲き始めました。
のんびりぼっこ広場には、約20種類、150株、山紫陽花系が多いのが特徴です。
庭の手入れをしていたら二色卯木の木に小鳥の卵が産んでありました。
二色卯木(ニシキウツギ)の花は、白く咲いてピンク色に変化して行きます。
奇麗に咲き始めました。
のんびりぼっこ広場には、約400種の花が四季を通じて咲いています。
その中の一部を花の苗として販売しています。
お客様が見易いように、花の苗コーナーを新設しました。
いづれも一鉢100円で販売しています。
今、60種類以上の花が咲いています。
是非お出かけ下さい。
今日は肌寒い日に成りましたが、のんびりぼっこ広場は白と紫を基調にした初夏の花が咲いています。
小さな白い花で地表を覆うように咲いている姫岩垂草。
シャクナゲの花
咲き乱れている紫欄の花
珍しい紫欄の白花
群生している昼咲月見草
ちょっと怖そうな瑠璃立羽(ルリタテハ)の幼虫…..成虫は瑠璃色のチョウチョです。
この他にも色々な花が咲いていますので、花見にお出かけ下さい。