LEDゆらぎ木の灯り・自然木の灯りは、広葉樹の木目の面白さや木固有の色を楽しめるようデザインしています。
昼間はオブジェとしても楽しむ事ができます。
乾漆の灯りは麻布の折り目から漏れる明かりを楽しむようデザインしています。
![]() |
||
吊り・置き型兼用 |
吊り・置き型兼用 |
|
![]() 自然木の灯り |
![]() 自然木の灯り |
|
![]() |
![]() 灯りとして使用 |
![]() 花器として使用 |
|
![]() 灯りとして使用 |
![]() 灯りとして使用 |
![]() 灯りとして使用 |
![]() 乾漆の灯り |
||
![]() 灯りとして使用 |
![]() 花器として使用 |
|
![]() 灯りとして使用 |
![]() 花器として使用 |
|
![]() 灯りとして使用 |
![]() 花器として使用 |
花器 | 灯り | アクセサリー | テーブルウエア | インテリア小物 | ホームへ |
使っている木の種類 | 木への思い | デザインへの思い | |||
漆のはなし | 乾漆/脱乾漆仏像のはなし | のこぎり(鋸)と北斎 |