自然木の花器は、広葉樹の木目の面白さ個性を生かし、野の花が似合う花器のデザインに心がけています。
乾漆花器は広葉樹との組み合わせや灯りとしても楽しめるデザインに工夫しています。
ボール型自然木の一輪挿し |
置き型自然木の一輪挿し |
置き型自然木の一輪挿し |
置き型自然木の一輪挿し |
置き型自然木の一輪挿し(夏椿、欅) |
コーナー型自然木の一輪挿し |
自然木の船形掛け一輪挿し |
自然木の船形掛け一輪挿し |
吊り型自然木の一輪挿し |
自然木のスレンダー掛け一輪挿し |
自然木の掛け一輪挿し |
自然木の吊り型花器 |
自然木空の花器 |
自然木空の花器 |
自然木の掛け一輪挿し |
![]() タモの木の花器 壁に掛けても飾れます |
![]() 吊り型花器 澤胡桃、ブナ |
タモの木の花器 壁に掛けても飾れます |
![]() 桜の木をくり抜いた漆花器 立てても飾れます |
![]() 楓の木の一輪挿し |
![]() 樫の木の一輪挿し |
![]() 赤欅の漆花器 平に置いても飾れます |
![]() 樺の一輪挿し |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 灯りとして使用 |
![]() 灯りとして使用 |
![]() 花器として使用 |
![]() 灯りとして使用 |
![]() 花器として使用 |
![]() 灯りとして使用 |
花器 | 灯り | アクセサリー | テーブルウエア | インテリア小物 | ホームへ |
使っている木の種類 | 木への思い | デザインへの思い | |||
漆のはなし | 乾漆/脱乾漆仏像のはなし | のこぎり(鋸)と北斎 |